広告 ボディケア

ヨガインストラクターは副業では儲からない?兼業での働き方や必要な資格について解説

ヨガインストラクターを副業でやりたいけれど、ちゃんと稼げるの?

ヨガインストラクターになるために、必要な資格は?

haru

会社員との兼業ヨガインストラクター経験のある私が、お答えします!

 

「好なことを仕事にしたい!」

 

そう思っても、フリーランスのヨガインストラクターに転職してみたら、なかなか稼げず生活が苦しくなった・・・となるのはツライですよね。

 

そんな方には、まず最初は副業・兼業でヨガインストラクターを始めることをおススメします!!

 

この記事では、こんなことが分かります。

・兼業ヨガインストラクターのリアルな収入
・兼業ヨガインストラクターの働き方
・ヨガインストラクターとして稼ぐには
・ヨガインストラクターに必要な資格

 

結論から言うと、ヨガインストラクターとして儲かるか儲からないかは、働き方によるかと思います。

その具体的な働き方(一週間の受け持ちレッスン本数やお給料など)についても説明していきます!

 

この記事を読めば、どうやって副業・兼業ヨガイントラとして働くのかが分かり、安心して新しい仕事を始めることができると思いますよ♪

 

ヨガインストラクターを目指している皆さん、一緒に頑張りましょう!

 

 

 

副業ヨガインストラクターは稼げるの?リアルな収入

実際に兼業でヨガインストラクターをすると、どのくらい稼げるのでしょうか?

haru

実際に兼業ヨガインストラクターとして働いていた、私の例をご紹介します!

 

結論から言うと、ヨガインストラクターとしての収入は手取りでおおよそ、月10万円前後でした。

これに、本業の仕事(フルタイム正社員、週5日勤務)をプラスすると、月収約20万円~。

私としては、好きなことを仕事にしながらの、この収入は満足でした。

 

ただ、ヨガインストラクターはフリーランスとして働くことが多いお仕事。

スタジオから別スタジオへ移動する際の交通費や、ウェア代、ドリンク代、音源代などの支出も多くなります。

 

収入をUPさせるには、ヨガインストラクターの資格取得やワークショップに参加して、ヨガ指導者としてのスキルを伸ばし、集客力を上げる必要があります。

将来的には個人でサークルを立ち上げたり、スタジオを持ったりなど、指導の場が広がるといいですね♪

 

 

副業・兼業ヨガインストラクターの働き方

どうしても本業後や休日に働くことが多くなる兼業ヨガインストラクター。私が働いていた1週間のスケジュール例とともに解説します。

 

曜日仕事内容
月曜日完全OFF日
火曜日本業(8時~17時)→レッスン2本
水曜日本業(8時~17時)→レッスン1本
木曜日本業(8時~17時)→レッスン2本
金曜日本業(8時~17時)のみ
土曜日本業(8時~17時)→レッスン2本
日曜日本業休み・レッスン4本

基本的には、平日は本業+ヨガレッスン1~2本、休日1日にまとめてレッスン4本をやっていました。(スポーツクラブや温泉施設、地域サークルなど)

 

働く場所が1箇所ではないので、雇用主によりレッスンフィー(1レッスンあたりのお給料)は違ってきます。

ヨガインストラクター3年目くらいで、インストラクターとしての収入は「1カ月約10万円」です。

 

働き方(レッスン本数を増やす等)によってはもう少し稼げるかな?とは思います。

しかしオーバーワークになり体調を崩さないために、自分の体調と相談しながら徐々にインストラクターのお仕事を増やしていくのがおすすめです。

 

 

ヨガインストラクター稼ぐ方法

高いお金を支払ってヨガインストラクター養成コースを修了した後は、しっかりとインストラクターとして稼ぎたいですよね。

 

ヨガインストラクターとして収入UPに繋がる方法を、3つご紹介します。

 

①ヨガインストラクターの資格を取得

ヨガインストラクターとして有名な資格を取得すると、スタジオで行われる「インストラクター採用オーディション」の選考時に有利になる可能性があります。

 

ここでおすすめするヨガイントラの資格は、全米ヨガアライアンスのRYT200です。

 

RYT200とは?

全米ヨガアライアンスの認定校で、ヨガについて「200時間勉強した」ことを証明する資格。

ヨガインストラクターの資格としては、世界的に認められている。

 

求人に応募する際にも、履歴書にこの資格が書いてあれば、採用担当者側にもどの位勉強して実力があるかが伝わりやすくなります。

最近ではこの「RYT200」の資格取得者限定での求人もあるみたいですよ。

 

RYT200認定校

ボディケア

マジョリ(MAJOLI)ヨガ資格スクールの口コミ・評判を紹介【RYT200オンライン取得】

    この記事では、こんなことが分かります。    ヨガインストラクターになりたい!ヨガインストラクターの資格を取りたい! そんな方が気になるのが、ヨガの指導者国際資格である「RYT200」ですね。 ...

ボディケア

ゼロカラヨガの試験に落ちた人はいるの?受講者の口コミ・評判について【オンラインでRYT200取得】

そんなお悩みを解決します♪   この記事では、こんなことが分かります。 ・ゼロカラヨガの試験で落ちた人はいる? ・ゼロカラヨガを実際に受講した人の口コミ ・ゼロカラヨガの特徴、受講料金 ・ゼロカラヨガ ...

ボディケア

【RYT200オンライン取得】ぼっこのヨガインストラクター養成講座ってどう?費用やメリットやデメリット、口コミを紹介

ヨガのインストラクターを目指したい! 副業として、ヨガイントラの仕事を始めてみたい! という方たちにとって気になる資格が「RYT200」。 ヨガ指導者の為の、国際的な資格になります。     この記事 ...

 

②常に学び続ける

ヨガインストラクターは言うならば人気商売。レッスン内容も人間性にも魅力があるインストラクターにはリピーターが付きやすくなります。

集客が出来るインストラクターはフィーが上がる可能性もありますし、他のレッスン枠が空いた際も声がかかりやすくなります。

(逆に、集客が出来ないレッスン枠は打ち切りになり、収入が減ってしまう可能性も・・・)

 

レッスン参加者から「先生のようになりたい!」と思われる魅力的なインストラクターになりましょう!

 

そのためには、他のインストラクターが担当しているヨガのクラスを受講したり、ワークショップに参加したり、本を買って読んだり・・・

まずは知識を更に付け、指導スキルをUPさせるように頑張ってみましょう。

 

③受け持ちレッスン数を増やす

単純に、お仕事を増やして収入をアップさせるという内容です。

 

ただし、ヨガインストラクターの仕事は自分の体力を使う仕事なので、オーバーワークにならないように気を付ける必要があります。

特に兼業インストラクターの場合、本業に影響が出てしまうのは避けたいですよね。

 

オーバーワークを防ぐためには、やはり上記2点「ヨガインストラクターの資格取得」「学び続ける」ことが大切になると思います。

ヨガインストラクターとして知識を高め、お客様へ提供することで集客がアップし、1レッスンのフィー(お給料)アップに繋がっていきますよ。

 

 

ヨガインストラクターに必要な資格は?

資格は絶対に必要?

ヨガインストラクターになるために、ヨガを指導するために必要な資格は何でしょうか?

 

結論から言うと、ヨガインストラクターになるために必要な資格は特にありません!

特に資格が無くても、ヨガインストラクターとして働くことができます。

 

しかし、実際にヨガインストラクターとして働いてみて、集客ができるかは別の話。

お客様にもヨガが好きで詳しい方もいるので、そういう方と対等に話ができる知識が必要です。

また、ヨガレッスンの進め方、怪我をさせないために行うアジャスト(補助)の仕方・・・など、ヨガを指導するためには自身の学びが必要になります。

 

どれだけ勉強したか、を採用オーディション担当者やお客様に伝えるために説得力があるのが、ヨガの資格です。

なかでも世界的に認知度が高い、全米ヨガアライアンスの「RYT200」の取得をまずおすすめします。

 

RYT200は、Registerd Yoga Teacherの略称で、ポーズ・解剖学・ヨガ哲学・呼吸法・瞑想法・ヨガ指導法等を200時間かけて学ぶと資格取得ができます。

現在かなり主流のヨガ資格で、この資格を履歴書に書いていないと採用オーディション時に不利になってしまうという話もあるほど。

 

RYT200の資格は、全米ヨガアライアンスの認定校で取得が可能です。

さらに2023年末まではオンラインでの受講も可能!お子さんが小さかったり、本業が忙しく通学が難しい方は今が資格取得のラストチャンスです!

 

オンラインでRYT200の資格取得が可能なスクールをまとめてみました。

各スクール、資料請求や無料説明会などもあるので、気になる方はチェックしてみて下さい。

ボディケア

ゼロカラヨガの試験に落ちた人はいるの?受講者の口コミ・評判について【オンラインでRYT200取得】

そんなお悩みを解決します♪   この記事では、こんなことが分かります。 ・ゼロカラヨガの試験で落ちた人はいる? ・ゼロカラヨガを実際に受講した人の口コミ ・ゼロカラヨガの特徴、受講料金 ・ゼロカラヨガ ...

ボディケア

マジョリ(MAJOLI)ヨガ資格スクールの口コミ・評判を紹介【RYT200オンライン取得】

    この記事では、こんなことが分かります。    ヨガインストラクターになりたい!ヨガインストラクターの資格を取りたい! そんな方が気になるのが、ヨガの指導者国際資格である「RYT200」ですね。 ...

ボディケア

【RYT200オンライン取得】ぼっこのヨガインストラクター養成講座ってどう?費用やメリットやデメリット、口コミを紹介

ヨガのインストラクターを目指したい! 副業として、ヨガイントラの仕事を始めてみたい! という方たちにとって気になる資格が「RYT200」。 ヨガ指導者の為の、国際的な資格になります。     この記事 ...

 

無資格インストラクターにも目を向けよう

ちなみに・・・

現在「RYT200」の資格を取得しているインストラクターがかなり増えています。

しかし、その資格を持っていないからと言って指導力が無かったり、勉強不足な訳ではありません。

 

RYT200を取得していないヨガインストラクターには

・RYT200が主流になる前、20~30年前からヨガを指導している、超ベテランのインストラクター
・「顔ヨガ」「陰ヨガ」など、専門的なヨガを指導しているインストラクター

も多くいるからです。

 

もし、自分自身が教えたいヨガの方向性がハッキリ決まっていたり、ベテランの先生に直接指導してもらえる機会がある方にとっては、RYT200の取得が必要ない場合もあります。

自分に必要かの見極めの参考にして下さいね。

 

 

副業ヨガインストラクターのメリット・デメリット

本業ではなく「副業・兼業」でヨガイントラのお仕事をするメリットとデメリットは何でしょうか?

いくつか例をあげて説明します。

 

メリット

・収入が安定する

前にも説明しましたが、ヨガインストラクターのお仕事はほとんどがフリーランス。

デビューしたてはなかなかお仕事が取れず、収入も安定しないことが多いかと思います。

 

そのため、安定した収入の本業のお仕事がある人は、兼業でヨガインストラクターの仕事を始めることをおススメします。

 

・焦りなく仕事ができる

これは前の「収入が安定する」に繋がるのですが、金銭的なストレスや焦りが少なければ、気持ち的にもリラックスしてヨガレッスンができると思います。

 

ヨガインストラクターは「人の前に立つ仕事」「人に見られる仕事」です。

レッスンの参加者は約1時間、インストラクターを見てインストラクターの喋りを聞きながらレッスンを受けます。

気持ち的に安定しているイントラのレッスンの方が安心して受講することが出来ますよね。

 

・仕事が取りやすい場合も

これは私の経験からなのですが、兼業インストラクターはお仕事が取りやすい場合があります。

 

スタジオにもよりますが、インストラクターには「本業ヨガインストラクタ」や、「主婦インストラクター」が多いため、日中のレッスン枠は競争率がかなり高いです。

 

その面、兼業ヨガインストラクターは日中(例・8時~17時くらい)にお仕事があるため、働けるのは夕方~夜、もしくは休日がメイン。

そのため、ライバルが少ない時間帯に働くことができ、お仕事が取りやすい可能性が高いです。

 

haru

私がレッスンを持っていたスタジオも、夜や土日に働けるインストラクターが少なかったため

よくスタジオ担当スタッフの方から「この時間帯にレッスン持てませんか?」と連絡をもらいました。

お仕事に入っていない多店舗からも誘いを受けることも!

 

ヨガインストラクターは、実際にお客様の前に立ってレッスンすることで一番成長します。

ヨガインストラクターとしてデビューしたての頃は、お仕事を取れるか取れないかが一番重要です。

 

 

デメリット

・休日が少なくなる

兼業ヨガインストラクターとして働ける時間は、本業の仕事が終わった後や、休日。そのため、どうしても休日や、仕事後のプライベートの時間が少なくなってしまいます。

 

オーバーワークで体調を崩してしまったり、ストレスが溜まらないように、自分がどの位働けるかをしっかり考える必要があります。

 

・レッスン本数があまり持てない

本業でヨガインストラクターをやっている人は、1日に3~4本のレッスンを持っている人もいます。

しかし兼業だとヨガイントラとして働ける時間が限られてしまうので、なかなか担当レッスン本数を増やすことができません。

 

例として、

本業インストラクターが週に約20本(1日4本×週5日)のレッスンを持てるのに対して、

兼業インストラクターは週に約10~14本(1日2本×週5+土日どちらか1日4本)位が平均かな、と思います。

※スタジオから他スタジオへの移動時間や、体調面(体を動かす仕事なので、あまりやり過ぎると怪我に繋がる可能性あり)も考えて、1日4本が限界かな?と個人的には思います。個人差あります。

 

・インストラクターとしての成長がゆっくり

これは前の「レッスン本数があまり持てない」に繋がる話なのですが、

ヨガインストラクターとして成長するのに一番重要なのは、お客様の前に立って実際にレッスンを行うことです。

 

その機会が本業にしているヨガインストラクターの方より少ないため、どうしても指導スキルなどの成長はゆっくりめになります。

 

haru

私も兼業ヨガイントラでしたが、同期のイントラがどんどん成長して、自分よりフィー(お給料)が上がっていくのを見て焦りました・・・。

 

ただ、他の仕事を経験している「兼業ヨガインストラクター」にしか分からないこと、伝えられないこともたくさんあります!

 

デスクワーク中、ちょっとした隙間時間に取り入れられる簡単なヨガのポーズや呼吸法など

実際にデスクワークを経験しているからこそ伝える内容には、言葉に説得力が生まれてお客様へ伝わりやすくなります。

 

 

 

ヨガインストラクターは副業で始めるのがおすすめ!

ヨガインストラクターになりたい!けれど、最初は稼げないだろうから、生活が出来るか不安・・・

 

フリーランスのヨガインストラクターを目指す方にとって、誰もが当たる問題だと思います。

 

確かに、ヨガインストラクターとしてデビューしたての頃はなかなかお仕事が取れず、収入も安定しない人が多いかと思います。

なので、「副業、兼業でヨガインストラクターをやる」ことをお勧めします。

(本業の会社が副業NGの場合もあるので、一度会社へ確認してみて下さいね)

 

本業の安定した収入があれば、安心してヨガインストラクターのお仕事にチャレンジできるかと思います。

実際に私も兼業ヨガインストラクターでしたし、私が働いていたスタジオは他にも「会社員との兼業イントラ」の方や、「主婦イントラ」の方が数多く在籍していましたよ。

 

ヨガインストラクターとして経験を積み、受け持ちレッスン本数や集客、収入が安定してきたら、兼業をやめてインストラクター1本にチャレンジしてみて下さい。

 

 

ボディケア

2023/12/25

Amazones(アマゾネス)のおさんぽ会員とは?ダイエットに効果ある?【女性専用24hフィットネスジム】

  女性専用の24時間営業フィットネスジム、Amazones(アマゾネス)。 月会費が7,700円~と料金的にも通いやすく、入会後無料パーソナルトレーニングが4回付いている、運動初心者も通いやすいジムです。   そんなアマゾネスには様々な料金プランがありますが、他のフィットネスジムではあまり聞かない「おさんぽ会員」とはどんなプランなのでしょうか? また、女性専用のジムなのでダイエット目的の方も多いかと思います。アマゾネスはダイエットにも効果があるのでしょうか?   この記事では、アマゾネスについてこんな内 ...

ReadMore

ボディケア

2023/11/21

H ampersand(アッシュアンパサンド)はシャワーはある?マシンやスタッフ、口コミについて解説【立川市ジム】

  トレーニング後はシャワーをあびてサッパリして帰りたい!という人、シャワーは自宅であびるので使わない・・・という人もいますよね。 最近はシャワー設備がないフィットネスジムも多くなってきていますが、アッシュアンパサンドはどうなのでしょうか?   この記事を読むと、アッシュアンパサンドについてこんな事がわかります。 ・施設内にはシャワーがあるのか ・マシンの種類、その他施設について ・スタッフは常駐している? ・利用者の口コミ、評価 ・月会費とプランについて 結論から言ってしまうと、アッシュアンパサンドには ...

ReadMore

ボディケア

2023/11/4

【静岡・浜松市】パーソナルジム・NINE(ナイン)のクチコミを調査!ダイエットに効果ある?

  静岡県浜松市に2店(浅田店・高林店)ある、パーソナルトレーニングを受けられるジム、NINE。 経験豊富なトレーナーからのトレーニングを直接受けられて、卒業後もずっとサポートしてもらえる、今人気のパーソナルジムです。   でもパーソナルトレーニングって1対1でちょっと不安・・・ 入会する前に、実際に通っている人の声が聞きたい!という方も多いと思います。   この記事では、こんな内容を解説していきます。 ・NINEの口コミ、評価 ・NINEはダイエットに効果があるのか ・NINEの料金について ・NINE ...

ReadMore

子育て情報

2023/10/27

スマイルゼミはネット環境やwifiが必要?お出かけモードについても解説

  子どものタブレット学習として有名な「スマイルゼミ」。 子どもに飽きさせない仕組み、タブレットだけど実際に紙に書くように学習ができるなど、利用者の評価が高く継続している人が多いのが特徴です。   そんなスマイルゼミ、興味があり始めてみたいけれど「ネット環境って必要なの?」と疑問に思う方も多いと思います。 この記事を読むと、スマイルゼミについてこんな事が分かります。 ・スマイルゼミはwifiなどネット環境が必要なのか ・外出時に便利な「お出かけモード」について ・スマイルゼミ利用者の口コミ、評価 ・スマイ ...

ReadMore

ボディケア

2024/1/1

b-monster(ビーモンスター)は靴とウェアは必要?アメニティやプログラムがきつい噂も調査

  今話題で人気の「暗闇フィットネス」のb-monster(ビーモンスター)。 NYで最先端のフィットネスで、日本国内でも人気急上昇中の格闘技フィットネスです。   そんなb-monster(ビーモンスター)が気になる、体験に行ってみたいけれど、持ち物は何が必要なんだろう?レッスンがきつかったらどうしよう・・・ と、お悩みの方も多いと思います。   この記事を読むと、こんなことが分かります。 ・ビーモンスターでは靴やウェアは必要か ・ビーモンスターのアメニティについて ・ビーモンスターのレッスンはキツイ? ...

ReadMore

-ボディケア
-, ,